聞き従うこと

韓国 仁川 / ユ・ナムチョル

6,634 回視聴

サムエルは言った。「主が喜ばれるのは/焼き尽くす献げ物やいけにえであろうか。むしろ、主の御声に聞き従うことではないか。見よ、聞き従うことはいけにえにまさり/耳を傾けることは雄羊の脂肪にまさる。反逆は占いの罪に/高慢は偶像崇拝に等しい。主の御言葉を退けたあなたは/王位から退けられる。」 サム上15:22–23

インテリア業種に従事していた当時、社長は私より私と一緒に働いていた他の職員に仕事を任せることをもっと好みました。その職員が私より経歴が多かったり、仕事が上手なわけでもないので、社長に残念な気持ちにまでなりました。神様の御言葉で養育を受けると、当時の社長の気持ちが理解できました。全体の進行状況を見て作業指示をしていた社長の立場では、事あるごとに個人的な考えを前面に出していた私よりは、いつも社長の指示に素直に従っていたその職員がより信頼できたのだと思います。

小さな工事現場でも従順が重要であるというのに、神様の救いの事業はどうでしょうか。未来を見通す神様の御心を理解できないまま首をまっすぐに立てて自身の声を高めるならば、サウルのようにいくら高い身分だとしても選択を受けられない境遇になるでしょう。いつも謙遜な気持ちで従えという天の父と母の御心を再確認してみます。