
1927年完成当時、米サンディエゴで最も高いビルだったエル・コルテスホテル。その後、社長はホテルの建物をさらに高くすることにし、悩みに陥りました。増築工事をする場合、新しく作った階まで上がるエレベーターも設置しなければならなかったからです。そのためには各階ごとにエレベーターが通う通路を作るために客室を取り壊さなければなりませんが、客室を減らせば損をするでしょうし、設置工事をしている間は営業もできなくなり、職員もやはり仕事を休むしかありませんでした。
この時、誰かの奇抜なアイデアでホテルはエレベーターを設置しながらも客室を取り壊すことなく、営業も続けることができました。それだけでなく、ニュースで放映されるほど多くの話題を集めました。どういうことでしょうか?
エレベーターを建物の内部ではなく外部に設置したのです。建物を上り下りしながら美しい海を鑑賞できる世界初の屋外エレベーターはこのように誕生しました。