テレビを切ると家族が見えます!

無分別なテレビ視聴は家族の疎通を妨げます。正しい視聴方法について調べてみましょう。

15,196 回視聴

韓国人のテレビ視聴時間は一日平均3時間、1年に一ヶ月半、80歳まで生きると仮定すれば一生10年です。人生の十年という黄金のような歳月を、馬鹿箱と呼ばれるテレビの前にぼんやりと座って流しているのです。

テレビという名前はギリシャ語で「遠く」を意味する「tele」とラテン語で「見る」を意味する「vision」が合わさった単語です。文字通りテレビは、遠く、地球の反対側で起こることまで、奥の間から丸見えにするメディアです。しかし、身近にいる家族を見ることができないようにする点を見逃してはいけません。

泣く子供のためにテレビマンガを流し、家族全員が集まる居間の中央をテレビが縫っている姿が日常的になってしまった今、正規放送の他にもケーブル放送にチャンネルが多様なので、朝目が覚める時から寝る直前まで習慣的にテレビをつける家庭が少なくありません。

<健康な家族の特徴>の著者、ドロレス·カレンは「家族破壊によって人々がテレビを過度に視聴するようになったのか、過度なテレビ視聴のために家族が家庭生活を奪われたのかは分かりません。しかしテレビの前に座っているときはお互いに手を差し伸べることができないという事実はよく分かっている」と話す。

テレビが無条件悪いというわけではありません。問題はそれを利用する方法です。テレビが現代生活と密接な関係があるだけに、うまく活用すれば有益な点もあるが、無分別に使用すれば害を被ることもありうるという事実を認知しましょう。

テレビの過度な視聴による弊害

テレビ視聴を1時間ずつ増やすたびに肥満発生率が2%ずつ増加するという研究結果があります。テレビの画面が脳の食欲中枢を一時的に麻痺させ、お腹いっぱいでも無意識に食べ物を食べさせ、ソファにもたれたり、横になったまま指を動かせばいいので、運動量が不足させるからです。また、ケースウエスタンリザーブ大学の医師たちの研究結果によると、中年の年齢でテレビを無理に見ると認知症のような脳疾患にかかる危険性を3倍も増すことになるそうです。

それだけでなく、一方的に流れる視覚情報によって学習能力を低下させ、否定的な事件、事故と災いに関する報道でストレスと不安を加重させる。また、非現実的な暴力物による暴力性、露出と扇情性による異常性的行動、広告の氾濫によって瞬間主義と焦り·消費心理を助長し、過度な健康情報によって健康心配症を誘発します。そのうえ、視聴率競争が生んだ「非倫理的ドラマ」で倫理性まですら揺らいでいるため、無分別なテレビ視聴は深刻な副作用に続き、社会問題まで引き起こしている。

特に、成長期の子どもたちにはさらに致命的な影響をもたらすが、幼児期にテレビを過度に視聴すると、親の声に反応しなかったり、親を煩わしい存在として感じることがあります。テレビをつける間、親と愛着を持つ機会を失い、情緒発達をきちんと成し遂げることができないのです。

ある親は家事のため、子供をしっかり黙らせるため、あるいは画面に出てくる歌やダンスを真似するのを見て、いい先生だと思って子供をテレビの前に放置する場合があります。しかし、いくら教育的な内容であっても、子どもにテレビを長く見られるようにすることは身体的·精神的に望ましくない。それが習慣になれば、子供の脳構造に損傷をもたらすだけでなく、集中力が落ちて散漫になり、創意性が低下するからです」

テレビを視聴する時間が長くなると、家族間のコミュニケーションが途絶える可能性もそれだけ大きくなります。テレビの騒音のため、家族の声がよく聞こえないだけでなく、一つの空間にいても、話し合う機会がなくなります。たとえ対話を交わしても真摯な対話は交わせません。時にはリモコンを取り合うため、自分の好きなプログラムを確保するために家族同士で争うこともよくあります。こんな家庭では和睦を期待しにくいです。

テレビを切るとどんなことが起こるでしょうか?

米国の非営利団体「TVオフネットワーク」は、「テレビを消して人生を送りましょう(Turn off TV-Turn on Life)」というスローガンのもと、一年に一週間だけでもTVをオフにしようというキャンペーンを地道に実施している。韓国でも2005年に「TVを見ない市民の会」が結成され、家庭の月である5月第1週を「TVを見ない週間」に定め、活動を広げています。

テレビを見ないと退屈で、世の中と断絶しそうだが、それは杞憂にすぎない。あるテレビ局で番組制作のため、ソウル·京畿地域の130世帯余りを対象に20日間テレビを消す実験を行いました。最初の数日間は、「テレビをつけてください」と泣く子供、「何をすればいいのか分からず、いらいらした」という家長、大勢の人が集まった席で、会話に口出しできなかったという主婦など、参加者らは禁断症状に苦しんだ。しかし、そのような副作用は長続きしなかった。

テレビの中毒に陥っていた自炊生は、周囲に視線を向け、掃除や洗濯をし、日曜日にはリモコンだけ握っていた家長は、子供と楽しく遊んだり、腕まくりをしたりして、妻を助けたりしました。多くの参加者が”残った時間が長く感じられる”とし、新聞·読書、周辺の整理整頓、その他の趣味活動に関心を持つなど、これまで忘れていた、あるいは延ばしておいたことを探し、有意義な時間を過ごし始めたのです。また、早寝早起きになり、疲れや苛立ちが消え、身軽になったという参加者もいました。

テレビを消せば、子供たちがもっと苦しむだろうという予想に反し、かえって大人より早く適応しました。おもちゃで遊ぶ時にも、テレビをつけていた子供がいつの間にか自ら本を読むかと思えば、これまで思いもよらなかった新しい遊びを作り出したりもしました。これを見た親たちは「子どものテレビ中毒は大人に責任があります」と覚醒した。

何より一番大きな変化は家族がお互いをもっとよく知り合って対話が多くなったという点です。テレビを消したら家族が見え、テレビの騒音がなくなると家族の声に耳を傾けるようになったのです。テレビが消えた居間は静けさではなく、もっと多くの物語で埋まりました。

テレビ視聴を賢くする

  • 家具をテレビ中心に配置せず、リビングよりは親の部屋に置きます。
  • 習慣的にテレビをつけず、新聞やホームページで編成表を確認した後、見たい番組がある時だけ点けます。
  • 親がテレビ視聴を自制する見本を見せなければなりません。親は一日中テレビを見ながら、子供たちに「見るな」と言えば、反発心だけが膨らみます。
  • 子どもが一人でテレビの前にいる状態でに放置しない。子ども番組も親が一緒に視聴し、内容や登場人物について子どもと対話を交わします。
  • 家族みんなで一週間のテレビ視聴計画表を作成し、読書·散歩·運動·遊びなどテレビを見ない時間にできることを計画します。
  • 視聴ランクに合わせた番組を選択する。
  • 食事をする時やおやつを食べる時は必ずテレビを消す。
  • 2メートル離れたところで正しい姿勢で座り、1時間以内に見ます。
  • 二歳未満の子供はテレビに露出されないようにします。

テレビを操縦できなければ、テレビに操縦されてしまいます。もし、私たちの家庭がテレビにあまりにも多くの時間をとられているのではないか、家族の会話で花を咲かせる居間がテレビを観覧する空間になっているのではないか、振り返ってみましょう。そして、今日からでもTVの代わりに家族に会おうと思います。これまで見てこなかった大切なものを発見するでしょう。