WATV.org is provided in English. Would you like to change to English?

考えを守ってくださる

15,739 回視聴

人は朝目覚めてから、寝床に入るまで、数えきれないほどの考えをめぐらす。米国の心理学者シャド・ヘルムステッダーの研究結果によると、そのうち相当部分が不安や心配のような否定的な考えであり、肯定的な考えはそれほど多くない。

否定的な考えが、最初からやけに登場するのではない。頭の中に浮かぶ雑多な考えをそのまま放置した時、自然に流れて行く方向が、否定的な方向であるに過ぎない。考えであれ何であれ、良いことでもすぐに退屈だと感じる人は、否定的なことをもっと刺激的に受け入れる脳の習性によって、肯定的に考えた事さえ時間が経てば自分でも気づかないうちに、否定的な方向に突き進んでしまう場合が多いという。このため、専門家たちは良い考えをするのにも努力が必要だと述べる。

私たちには考えが否定的な方向に流れないようにする方法がある。いつも神様の御言葉を調べ、神様が下さる善良で美しい考えがずっと連鎖反応を起こさせるようにすることだ。それが感謝の祈りへとつながれば、神様が私たちの心と考えをしっかり守られ、どんなことでも、思い煩わなくていいようにしてくださるはずだ。

どんなことでも、思い煩うのはやめなさい。何事につけ、感謝を込めて祈りと願いをささげ、求めているものを神に打ち明けなさい。そうすれば、あらゆる人知を超える神の平和が、あなたがたの心と考えとをキリスト・イエスによって守るでしょう。 フィリ4:6-7