嬉しい時は笑顔で、ありがたい時は感謝の挨拶をして、申し訳ない時は謝ります。心の中の感情は表を表す時に相手に伝わります。
![](/wp-content/uploads/2019/03/faith_life_hm_07.jpg)
家族に対する愛も同じです。ところが、家族だからこそ、わざわざ表現しなくても自分の気持ちがわかると思うことが多いです。愛という肯定的な感情を、時には否定的な表現で表したりもします。家族だから愛し合うのは当然ですが、その事実も正しく伝えられる時、より意味があるのではないでしょうか。
今月は家族に両手でハートを作って見せながら愛を表現してみてください。多少照れくさくても、愛する心を表現すれば互いに気持ちが良くなり、なかった力も湧いてきます!
- 実践のためのヒント
- 1. ハートの形はこのように作ります
- 手を頭の上に上げて大きなハートを作る
- 両手の親指を合わせて下に下げてハートのとがった部分を、残りの四つの指先を曲げて合わせてハートの上部を作る
- 親指と人差し指を合わせて交差し、可愛らしいハート作り
- 2. こんな時、家族にハートを飛ばしてください
- 朝起きたり、寝る時
- 登校・出勤、外出する時
- 日課を終えて家に帰った時
- ありがたい時や家族が辛いことがある時
- 愛の表現を言葉にしにくい時など