信仰と生活
キリストの香りになりたいと願う聖徒たちが、正しい信仰生活を送れるようにするためのお手伝いをします。
待っている父
ある冬、父が釜山に発令を受けて降りて行った時のことだ。祝日にも働く父を応援し、久…
韓国 城南 / チャン・ミンギョン
ディドロ効果
18世紀のフランスの哲学者デニ・ディドロ(Denis Diderot)は、ある日…
リヨンに真理の光を照らす
フランス南東部のリヨンは約2千年の歴史を持つ由緒ある都市です。50万人余りが居住…
韓国 城南 / イ・サンイ
地力高め
「秋」と言えば、収穫の意味が含まれています。そのため稲や麦などの農作物を取り入れ…
母の安否を尋ね
「一生、お母さん・お父さんと一緒に暮らすよ!」 大言壮語した私は、大学を卒業する…
エクアドル グアヤキル / イ・ウリム
知ることと行い
「知ること」と「行うこと」は一対の車輪のように分離できない関係です。知らなければ…
とんでもない告訴
爆弾テロを起こして8人、銃乱射で69人殺害など計77人の死亡者と300人以上に負…
韓国 光州 / イム・ギョンア
天国の希望を呼び覚ます愛
また、使徒たちの間に、自分たちのうちでだれがいちばん偉いだろうか、という議論も起…
韓国 城南 / チョ・ミンア
七縱七擒
何かを得ようとする者は忍耐力がなければならない。忍耐力なく行われることは、ほとん…
「傾聴」と「愛」は同義語である
人間関係の大家デール・カーネギーはこれを「他人に送る最高の賛辞」だと話した。経営…
家族のために「お祈り」しましょう!
映画には願いを叶えてくれる魔法のランプが登場します。偶然に魔法のランプを手に入れ…
悔い悔い改め改め
私は一日を終えながら神様にささげる祈りを手紙で書いたりする。 いつものように手紙…
韓国 平沢 / イ・ジェウク
かつて書かれた事柄はすべて
「歴史を忘れた民族に未来はない」というテーマの講義を聞いた。我が国の辛い歴史を振…
韓国 九里 / シム・ヒョンジ
欲深さが呼んだ災い
アフリカの原住民は簡単な方法で猿を狩るそうです。猿たちが通る街角の木の枝に猿たち…
共に生きる人生
6人の子供をアメリカの名門大学に進学させ、夫と二人の息子とともに「過去100年間…
チョウゲンボウ家族の離巣作戦
鳥が孵化して1ヶ月ほど経つと巣を離れ独立しますが、これを離巣と言います。いつか、…
韓国 高陽 / ユン・ウンジュ
試練の末に贈られた贈り物、家族の実
若くして独立し一人で人生を切り開いて歩んでいた私に、大小の試練は慣れたものでした…
韓国 大田 / イ・ミサン
豆を植えながら
農家を手伝うボランティア活動に参加しました。働きやすい服装とつばの広い帽子、腕ぬ…
韓国 大邱 / ファン・ジョンスク
心の準備心の準備
生まれて初めて誰かから「おじさん」という呼び名で呼ばれた日、ちょっと聞き慣れませ…
韓国 ソウル/ オ・テヨプ
シオンにいて感謝で幸せです
最近、嫁、シオンの家族と一緒に神様の教会歴史館を訪れました。よく観覧して頭の中に…
韓国 大田 / ホン・サンスン