信仰生活ガイド
キリスト者として持つべき徳目について、聖書はどのように教えているでしょうか?
祈り
-
いつ祈るべきなのか?
聖書を調べてみると、数多くの信仰の先祖たちが祈りで危機を乗り越え、祝福を受けたということを悟ることができます。また、救い主としてこの地に来られたイエス様も、祈りで御業を成し遂げて行かれました。このように祈りは、キリスト者…
-
どのように祈るべきか?
祈りは神様との霊的対話です。したがって、神様の存在を100%信じながら、その対象が神様であるため、祈る者は必ず神様が下さることを信じて、誠実に、真心を込めて祈らなければなりません。 祈りとは、どのようにすべきかについて具…
-
なぜ祈るのか?
祈らなければならない理由は、何でしょうか?明確な目的なしに漠然と祈る人もいます。しかし、なぜ祈らなければならないかを知って、はっきりとした目的のもとに祈れば、真心を込めた祈りをすることができます。 それではこれより、なぜ…
-
祈りとは何か?
祈りとは、神様に祝福を求める儀式です。また、自分では解決できない、さまざまな厳しい状況にぶつかった時に、神様に助けを求める儀式です。 人は、この世を生きていく中で、しばしば他人の助けを必要とする時があります。しかし、人間…
-
どんな主題で祈るべきなのか?
神様の助けなしに、私たちの力だけで完全に成し遂げられることは何もありません。それで、神様は私たちが神様に助けを求めることを願っておられ(マタ7:7-8)、見えないところで私たちの祈りに耳を傾けられ、いつも私たちを助けてく…
礼拝
-
礼拝をささげる順序
どんな儀式でも儀式の順序があります。私たちが神様にささげる礼拝も順序があります。礼拝の順序は、地域教会の特殊な状況に応じて変わるので、一つに規定することはできませんが、おおよそ次のような順序で行われます。 1)黙想祈祷 …
-
礼拝について
礼拝とは、永遠に死ぬしかない私たち人類に、永遠の命と祝福と救いを施してくださり、私たちの罪を価なしにお赦しくださり、天国に導いてくださる神様の崇高なる愛に感謝をささげ、祈りと賛美で神様に栄光を帰し、自分を低くして敬意を表…
-
礼拝をささげる目的
私たちの根本は、天で罪を犯した罪人です。 救ってくださる神様に礼拝をささげる目的は、何でしょうか? 1.神様と私たちの絆を深めるために礼拝をささげます。 私たちが仕える対象は、神様です。神様は天地を創造され、我々人間に直…
-
安息日をどのように迎えるべきでしょうか?
神様が下さる祝福を充分に受けるためには、安息日をどのように準備して迎えるべきなのか、調べてみましょう。 まず第一に、準備の日を通して安息日に備えなければなりません。 安息日の前日は、安息日を準備するという意味で、準備の日…
-
礼拝する人の態度と姿勢
礼拝をささげる人は、神様に尊敬と畏敬の念を表現する態度と姿勢を備えなければなりません。一国の王に面会するとしても非常に光栄なことだからと、その瞬間のために最善を尽くして準備を整えるでしょう。まして王の王、主の主であられる…
奉仕
-
真理と共に祝福を受ける奉仕
奉仕とは崇高で価値のあることですが、真理を知らない状態でする奉仕は、神様の祝福が約束されていません。しかし、真理の中で行う奉仕には、神様の豊かな祝福が約束されています。では、今から私たちがどのような気持ちで奉仕する時、よ…
-
善い行いで神様に栄光を帰そう
私たちの周りには、神様を信じない人々がたくさんいます。彼らは、神様を信じる人なら、その心構えや言動が、神様を信じない人たちよりはましだろうという先入観を持って私たちに接します。従って、私たちは、私たちが話す言葉づかいや品…
-
聖徒同士は、お互いどのように接するべきでしょうか?
神様は、御自分の子どもたちが心を一つにし、連合することを喜ばれます(詩133:1、フィリ2:1-2)。にもかかわらず、子供である私たちがお互いに無礼にふるまい配慮もしなければ、心を一つにすることは非常に難しくなります。し…
-
聖徒たちがお互いに仕えるべき理由
神様は「仕える者となりなさい」という教えを下さいました。私たちは神様のこのような教えに従って「仕えること」を実践し、神様に喜んでいただける天の子供たちとなりましょう。 聖徒たちが、なぜ互いに仕えなければならないのか、聖書…
言葉
-
言葉の重要性
「一言で千両の借りを返す」という韓国のことわざがあります。一言の言葉で千両という大きな借金を返済できるほど、言葉が重要だという意味です。神様も、聖書の多くの部分を通して言葉の重要性を教えてくださいました。 聖書を通して、…
-
どんな言葉を語らなければならないのか? (1)
言葉は人格を映す鏡だと言います。言葉には、私たちの考えと感情が込められているからです。したがって、私たちは救いの約束にあずかった神様の子供として、恵み深い言葉と感謝の言葉で、神様に栄光を帰さなければなりません。 これから…
-
言葉で受ける祝福と呪い
聖書には、言葉で祝福を受けた人と呪いを受けた人の歴史が記録されています。彼らの行いを通して、私たちがどのような言葉を言うべきか考えてみましょう。 1.天国の鍵を授かったペトロ イエスは、…イエスが言われた。「それでは、あ…
-
どんな言葉を語らなければならないのか?(2)
神様は私たちがどんな言葉を語ることを願われるのか、先週に引き続き調べてみましょう。 1.感謝を表す言葉を語らなければなりません。 あなたがたの間では、聖なる者にふさわしく、みだらなことやいろいろの汚れたこと、あるいは貪欲…
掟
-
人間の戒め
神様の民であれば、神様の掟を守るのは当然です。しかし今日、神様の民を自称する多くのキリスト者は、神様の掟の代わりに聖書にはない人間の戒めを守っています。代表的な人間の戒めには、次のようなものがあります。 1.日曜礼拝 神…
-
神様の戒めを守らなければならない理由
神様の民ならば、神様が立ててくださった神様の掟を大切にみなして守らなければなりません。これから聖書を通じて、私たちが神様の戒めを守らなければならない理由について調べてみましょう。 1.神様を愛する者は神様の掟を守る。 人…
-
契約の重要性
人が生きていく営みは、すべてが約束で維持されています。職場生活も、男女が出会い一つの家庭を築く結婚も、物一つ売買する行為まで、全て約束で成り立っています。昔は、物々交換で行われていた取引が、現在は貨幣や小切手などを用いて…
その他
-
サタンの誘惑(試み)と勝利
サタンはいつも世の物質や名誉、争い、憎しみ、権力、お金、愛、嫉妬、妬み、体面などの肉的な道具で霊の世界に進み出ようとする私たちの心を弱らせます。そして、あげくの果てには私たちの信仰をなくして天国へ入れないようにします。私…
-
サタンの試みに勝利した信仰の先祖たち
サタンは世の初めから今まで、神様の子供たちを惑わすためなら、手段と方法を選びませんでした。私たちが神様の祝福を受けて永遠の天国へと進んでいくためには、このようなサタンの試みに必ず勝利しなければなりません。 聖書には、サタ…
-
シオンに集まることに力を尽くすべき理由
親というのは子供たちが一つに集まるのを喜ぶものであるように、神様は神様の聖徒たちが集まることを願われ、集まるところに祝福を下さいます。 また、はっきり言っておくが、どんな願い事であれ、あなたがたのうち二人が地上で心を一つ…